雇用統計大幅悪化で米国株ピンチ【ナスビのマネー講座】
みなさんこんにちはナスビです。今回の動画はアメリカの雇用統計大幅悪化で米国株ピンチということでやっていきたいと思います。先週金曜日に発表された非農業部門雇用者数は予想10.8万人増に対して結果が7.3万人増と少し悪かったです。これぐらいであればそこまで値動きもなく悲観する必要がなかったのですが、5月の統計14.4万人から1.9万人、6月の統計14.7万人から1.4万人となんと10分の1に修正されてしまいました。これに市場は大きく反応しS&P500は3.4%安、日経平均株価も月曜早朝には2.4%安と大幅に下落しました。ただ、月曜正午時点では落ち着いていてそこまで悲観的な相場になっていないのでよかったです。
この動画では『雇用統計大幅悪化で米国株ピンチ』を学べます!
『ナスビのマネー講座』
FIRE(セミリタイア)したい方、お金持ちになりたい方、貯金を増やしたい方へ向けたチャンネルです。
家計管理から株式投資、不動産投資の情報も発信していきます。
かなり実践的な内容を発信していますのでよろしくお願いいたします(^^♪
前回の動画も見てね♪

【配当金・資産公開】S&P500どこまで上昇するのか?【ナスビのマネー講座】
【配当金・資産公開】S&P500どこまで上昇するのか?【ナスビのマネー講座】みなさんこんにちはナスビです。7月は米国株も日本株もビットコインも調子がよく資産額も過去最高を更新しました。この動画では『【配当金・資産公開】S&P500どこまで上...
コメント