PR

【1ドル=130円も?】急激な円高はどこまで進む?S&P500が為替損に…それでも投資をやめるな!【バンクアカデミー】

スポンサーリンク

【1ドル=130円も?】急激な円高はどこまで進む?S&P500が為替損に…それでも投資をやめるな!【バンクアカデミー】

【バンクアカデミー(BANK ACADEMY)】とは…
学校で教えてくれないお金の知識をバンクアカデミー管理人の小林亮平といっしょに学んでいくチャンネルです。
つみたてNISA、iDeCo、年金、社会保険、楽天経済圏、資産運用、キャッシュレスなどをお話していきます!

三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。

この動画では『【1ドル=130円も?】急激な円高はどこまで進む?S&P500が為替損に…それでも投資をやめるな!』を学べます!

※4/24補足:トランプ大統領が手のひらを反して、FRBのパウエル議長について「解任するつもりはない」と鎮静化を図りました。ただトランプ大統領は早期の利下げを望んでいるので、今後も一波乱あるかもしれません。また年内は複数回の利下げ予想なので、やはり1ドル=130円まで視野に入れておくのがいいでしょう。また大きなニュースがあれば随時シェアしますね!

前回の動画も見てね♪
【ピークから-100万】新NISAでeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に月30万積立したらいくらになった?【バンクアカデミー】
【ピークから-100万】新NISAでeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に月30万積立したらいくらになった?【バンクアカデミー】【バンクアカデミー(BANK ACADEMY)】とは…学校で教えてくれないお金の知識をバンクアカデミー...
【自己紹介】

バンクアカデミー

バンクアカデミー管理人の小林亮平です!

三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。
自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。

国が教えてくれないお金について学べる、「やさしいお金の学校」をYouTubeで作っていきます!
相方はペンギンのペンタごん。

コメント