PR

【最高値更新】3000ドル突破の金(ゴールド)はまだ上がる?分散効果と投資方法も解説【元証券マンの誰でもできる貯金の話】

スポンサーリンク

【最高値更新】3000ドル突破の金(ゴールド)はまだ上がる?分散効果と投資方法も解説【元証券マンの誰でもできる貯金の話】

貯金・節約・投資が趣味の独立系ファイナンシャル・プランナー「ようへい」と申します。
このチャンネルでは元証券マンの視点から、誰でもできる貯金の方法を分かりやすく解説しています。

モットーは ”誰でも無理なくコツコツと”

仕組みを作れば、無理しなくてもお金はどんどん貯まります。
私は貯金を意識した生活を送ることで、30代前半で4000万円以上の純資産を形成することができました。
ぜひ一緒に資産形成を進めていきましょう!

この動画では『【最高値更新】3000ドル突破の金(ゴールド)はまだ上がる?分散効果と投資方法も解説』を学べます!

金(ゴールド)の歴史的高騰が続いています。国際指標であるNY金先物は3月13日に史上初の3000ドルを突破しました。ただこのブームに乗れていない人も多いと思います。この最高値更新中でも金は買うべきなのでしょうか。またどのような分散効果や投資方法があるのでしょうか。そこで今回は金について解説していきます。

前回の動画も見てね♪
【確認必須】円高株安の時に富裕層がやるべきこと5選【元証券マンの誰でもできる貯金の話】
【確認必須】円高株安の時に富裕層がやるべきこと5選【元証券マンの誰でもできる貯金の話】貯金・節約・投資が趣味の独立系ファイナンシャル・プランナー「ようへい」と申します。このチャンネルでは元証券マンの視点から、誰でもできる貯金の方法を分かり...

コメント