【有料級】「相場の現状」と「これからを乗り切る投資術」を解説【両学長 リベラルアーツ大学】
『両学長 リベラルアーツ大学』とは…
IT経営・投資家の両(リベラルアーツ大学学長)が、「今よりも一歩自由に!」をテーマに、人生を豊かにするために必要な知識を配信中!
お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力)と心を豊かにする考え方・人生論を節約・投資・トレンドの話題などと絡めて、初心者にも分かりやすく解説しています。
この動画では『【有料級】「相場の現状」と「これからを乗り切る投資術」を解説』を学べます!
00:00 intro
00:18 今日の話題:相場はバブル?バブルじゃない?これからを乗り切る投資術について
01:50 バブル派、3つの主張
02:16 └①「バフェット指数」が高い
03:53 └②「CAPEレシオ」が高い
05:38 └③「特定銘柄」への集中度が高い
07:05 バブルじゃない派、3つの主張
07:22 └①PERが異常に高いワケではない(利益がついてきている)
09:24 └②政府が上手にコントロールできている
10:55 └③コロナをきっかけに経済が加速した
13:03 これからを乗り切る投資術
13:57 └①「投資目的」を再確認する
15:07 └②「リスク許容度」の範囲内でポートフォリオを維持する
17:54 └補足:もし、学長が皆さんの立場(資産形成中)なら
19:28 まとめ:今がバブルか否か判断することは不可能。極論に走らず、バランスよく判断しよう
について解説しています。
前回の動画も見てね♪
【まさかの73歳】住宅ローンの完済予定年齢がヤバイ。ローン破産しない対策を解説【両学長 リベラルアーツ大学】
【まさかの73歳】住宅ローンの完済予定年齢がヤバイ。ローン破産しない対策を解説【両学長 リベラルアーツ大学】『両学長 リベラルアーツ大学』とは…IT経営・投資家の両(リベラルアーツ大学学長)が、「今よりも一歩自由に!」をテーマに、人生を豊か...
コメント